地元では、古くから「がんじゃの水」として親しまれています。三島水源と同じく、階上岳の山麓にあたる八戸平原の石灰岩層から湧き出ています。
八戸市上水道の主要水源として利用され、消毒に紫外線を併用しています。