ホーム > お客さまへ > お知らせ > その他のお知らせ > 能登半島地震の被災地へ職員等を派遣しました(応急復旧活動)

能登半島地震の被災地へ職員等を派遣しました(応急復旧活動)

掲載日:令和6年5月9日


当企業団では、日本水道協会東北地方支部の要請により、被災地での応急復旧活動を青森市から引き継いで実施するため、令和6年4月13日(土)から下記のとおり職員等を派遣しました。大きな事故等もなく、5月2日(木)で応急復旧活動の派遣を終了しました。

派遣概要

(1)派遣期間 令和6年4月13日(土)~令和6年5月2日(木)

(2)派遣先  石川県珠洲市

(3)応援内容 応急復旧活動(漏水調査・漏水修理等)

(4)派遣内訳 1班9名×3班

派遣期間企業団職員協同組合八戸管工事協会組合員※
第1陣 4/13~4/20 4名

   西浦水道建設工業㈱ 5名

第2陣 4/18~4/27 4名    ㈲浪岡設備工業所  5名
第3陣 4/23~5/2 4名    青葉水道サービス㈲ 5名

※「災害時等の応急措置の協力に関する協定書」に基づいた企業団からの応援要請による派遣。


(5)使用資機材   2トン、3トンダンプ、4トンユニック車各1台、0.1㎥バッ   

   クホー1台、企業団作業車2台、業者移動用車両2台、他工事用資機材


活動状況

派遣職員等の激励式(令和6年4月11日(木))

能登半島地震応急復旧派遣激励式1 能登半島地震派応急復旧派遣遣激励式2

出発の様子(第1陣)(令和6年4月13日(土))

能登半島地震応急復旧派遣出発1 能登半島地震応急復旧派遣出発2

作業の様子(第1陣)(令和6年4月17日(水))

r060417_hukkyuu1.jpg r060417_hukkyuu2.jpg
道路の下の漏水を探しています。 調査結果報告書を作成しています。

作業の様子(第2陣)(令和6年4月21日(日))

r060421_hukkyuu1.JPG r060421_hukkyuu2.JPG
漏水修理を行っています。 他事業体と打ち合わせを行っています。

作業の様子(第3陣)(令和6年4月28日(日))

r60428_hukkyuu1-2.jpg r60428_hukkyuu2.JPG
残留塩素を測定しています。 道路の下の漏水を探しています。

派遣職員等の報告(令和6年5月8日(月))

r60508_houkoku1.JPG r60508_houkoku2.JPG
問い合わせ先 経営企画課総合政策グループ 0178-70-7030

 

関連情報