水質について
水道の蛇口から異物が出ます。何が原因ですか。
サビ粒(配水管路内堆積物、宅地内給水管劣化による)、ゴムパッキンの破片などが考えられます。こちらの水質Q&Aもご確認ください。
水道の蛇口から濁った(白濁、赤水等)水が出ます。何が原因ですか。
漏水(自然漏水、他者による破損)や消火栓使用(消火活動や点検)等による配水管内の流速の変化によるもの、空気の混入などが考えられます。
こちらの水質Q&Aもご確認ください。
なお、流速の変化によって濁りの発生しやすい蟹沢水系(蟹沢水系の供給範囲)では、必要に応じて洗管作業を行っています。
浴室や洗面所に色のついたシミや水垢(ピンク、黒、紫など)ができます。何が原因ですか。
色のついたシミや水垢は空気中の細菌が湿度の高い場所で繁殖したものです。
塩素系漂白剤で除去できます。こまめに清掃、換気を行うことで予防できます。
水道の蛇口から出た水の味がおかしい(苦い、金氣くさい等)のですが、何が原因ですか。
給水管や給湯設備に使用されている金属(鉄、亜鉛、銅等)が水道水に溶け出し、金属味や苦味・渋味を感じる場合があります。また、給水管を新たに布設した場合に、接着剤によるにおいや味がつくこともあり、特に朝の使い始めや旅行等で長時間水道を使用していないときに強く感じる傾向にあります。
朝一番に普段とは異なる味に感じられるのであれば、十分水を流した後に飲用することをお勧めします。新しく管を布設した場合には、飲用の都度、水を流してください。しばらく使用しているうちに異臭や普段と異なる味は消えると思われます。
水抜き後に通水したらサビ粒が出ました。このまま使用しても大丈夫ですか。
水道水の中の有機フッ素化合物(PFAS)について教えてください。
有機フッ素化合物(PFAS)とは炭素とフッ素の結合を持つ有機化合物で撥水剤、消火剤、コーティング剤等に用いられており、環境中で分解されにくく、蓄積性が高い物質です。
水道水の中の有機フッ素化合物は「水質管理目標設定項目」として位置付けられています。当企業団では令和2年度より有機フッ素化合物の検査を行っており、暫定目標値を超過していません。
水質検査結果については、こちらの水質検査結果のページから「水質管理目標設定項目等」、「水質年報」をご覧ください。
水道の蛇口からにおいがついた水が出ます。何が原因ですか。
こちらの水質Q&Aをご確認ください。
水道Q&A
料金・手続きについて
設備・トラブルについて
工事について
災害対策について
その他のご質問